自分史・自叙伝を作りたい方へ
自分史・自叙伝を作りたい方へ
あなたの歩みを、あなただけの言葉で。
人生の節目に、想いを一冊にまとめませんか?
【結録】はこんなあなたの想いに応えます
・家族に伝えたい想いがある
・自分の人生を振り返る機会をもちたい
・体が元気なうちに、生きた証を残しておきたい
・話すのは好きだけど、書くのはちょっと苦手
・何から書けばいいかわからない
【結録】の自分史・自叙伝制作はここが安心
・面談から始まる丁寧なヒアリング
専任の編集者がご本人からお話をじっくりお伺いします。
雑談の中から、思い出や伝えたいことを一緒に見つけていきます。
・構成・執筆サポートもお任せ
話し言葉をもとに、読んで心に届く文章へ。
ご自身で書くことも、代筆を依頼することも可能です。
・文章以外の素材も活用できます
写真・手紙・年表・作品なども組み込み可能。
「人生の一冊」として、ご希望の構成をご提案します。
・ひとつひとつ丁寧に、ご希望を第一に
本文レイアウトや表紙デザインなども確認しながら丁寧に仕上げます。
世界に一つの一冊を、しっかりと形に。
・組み合わせ自由でぴったりのプランニング
制作業務は組み合わせ自由。
最初から最後までフルサポートも、必要な部分だけピックアップも実現。
ご予算にもご希望にも沿ったベストな形でサービスをご提供します。
制作の流れ(例)
※内容や進行ペースは、お客様のご希望にあわせて調整いたします。
1.ご面談(対面・オンライン可)
まずはお客様のこれまでのご経験や、ご希望をじっくりお聞きします。
「どんなことを残したいか」「誰に届けたいか」などを会話の中から整理し、
担当編集者がヒアリングを通じて全体像を把握します。
雑談のような形で進みますので、気負わずお話しいただければ大丈夫です。
ご高齢のお客様の場合はご家族の同席も歓迎しております。
2.構成案の作成・写真や資料の収集
ヒアリングした内容を元におおまかな章立てや全体の構成案を編集者がご提案します。
掲載を希望される写真や資料、作品などがあればお預かり・整理を行います。
「昔のアルバムから選びたい」「文章のメモがたくさんある」
といったご相談も、経験豊富なスタッフが一緒にサポートいたします。
3.執筆サポート or 代筆
ご自身での執筆では、必要に応じてアドバイスや添削を行いながら進めていきます。
書くのが苦手な方、難しい方には編集者がヒアリング内容をもとに、
出版歴のあるプロ作家が原稿を執筆(代筆)いたします。
できあがった文章はご本人に必ずご確認いただき、細かな修正にも対応します。
4.編集・レイアウト
原稿がまとまったら、プロの編集者が冊子としての読みやすさ・美しさを意識して文章の流れ、写真・資料の配置、フォントやレイアウトなどを調整していきます。
お名前や日付、タイトルの表記なども含め、こまやかに整えて仕上げていきます。
年表や人物相関図、あとがきや家族からの一言などの挿入もご希望に応じて対応可能です。
5.ご確認・最終調整
レイアウトが整った段階で、全体の見本をご確認いただきます。
誤字脱字だけでなく、表現の違和感や記載内容のご希望なども丁寧にヒアリングし、最終調整を行います。
「少し言い回しを変えたい」「写真を1枚追加したい」
といったご要望にもできる限りお応えします。
6.製本・お届け
最終確認が完了しましたら、いよいよ製本へと進みます。
ご希望の仕様(サイズ・ページ数・色数・装丁など)に沿って印刷・製本を行い、完成した冊子をご指定のご住所へお届けいたします。
贈答用として制作することも可能ですので、冊数についてもお気軽にご相談ください。
仕様・参考価格(例・税込)
※仕様・文量により変動します。まずはご相談ください。
面談/ヒアリング
無償にて行わせていただきます。
担当編集が丁寧にご説明し、ご安心・ご信頼いただいた上でのサービス開始をいたします。
企画相談・立案
ご希望の作品像に沿って企画をご提案いたします。
短編相当 6,900円(想定作品文字数1万字まで)
中編相当 13,900円 (5万字まで)
長編相当 19,900円(10万字まで)
代筆
出版歴のある作家が創作技術を惜しみなく発揮します。
400文字につき4,400円 (10円/字ベース)
執筆支援
出版歴のある作家や編集者があなたの執筆をサポートします。
400文字につき1,760円 (4円/字ベース)
編集指摘・添削
商業出版の現場で働く編集者が作品をブラッシュアップします。
400文字につき1,760円 (4円/字ベース)
簡易校正
商業出版で用いられる校正ソフトで作品を端々まで整えます。
400文字につき440円 (1円/字ベース)
プロ校正
校正ソフトとスタッフのダブルチェックで作品を隅々まで整えます。
400文字につき1,320円 (3円/字ベース)
組版
商業出版と同等の組版ルールで読みやすさを追求します。
基本料金 6,600円 + 10ページにつき1,650円(165円/頁ベース)
造本設計
製本で培った知識で“物品”としてのクオリティを追求します。
11,000円
表紙デザイン
デザイナーの技術と編集者の経験でプロのデザインをご提供します。
持ち込み素材+デザイン 5,500円
テンプレート素材+デザイン 画像利用料+5,500円
オリジナル画像制作+デザイン 制作費用+5,500円
タイトルロゴ 制作費用
印刷・製本
ご希望そのままの冊子をお出しできるクオリティに仕上げます。
(A6サイズの場合)
10冊以上30冊以下 450円/冊
31冊以上100冊以下 350円/冊
101冊以上 ご相談ください
仕様例
・サイズ:A6判(文庫サイズ)
・ページ数:120P
・製本部数:10部
お持ち込み原稿で編集なし・簡易校正の場合
▶ 121,300円+送料
企画から執筆、配送までフルサポートの場合
▶ 929,800円+送料
蒔喜出版の『結録』
まずはご相談ください。